はるあん

はるあん

はるあんの包丁のメーカーはどこの?キッチングッズや調理器具もチェック!

皆さん、ユーチューバーの【はるあん】ってご存知ですか?

主に料理系の動画をアップしている方なのですが、この方がまぁー凄いんです・・・

どう凄いかと言うと、高校生にして料理の腕前がプロ級!

お店に出せるほどクオリティーの高い料理を作っています。

 
お菓子やパン、和洋中、幅広いジャンルの料理を作りユーチューブに動画を投稿しています。

一度見てみてください↓

本当にびっくりするほど上手で、見ていて飽きないし勉強にもなります。

とてもほんわかとした雰囲気の方で、喋り方もゆっくりなので心地よく動画が見れます。

 
私もいつも、はるあんみたいに料理が上手くなりたいなーと思いながら見ています。皆さんもきっと思うはずです。


さて、そんなはるあんが使っている包丁やキッチングッズ。


どこメーカーのものか気になりませんか?

今日はプロの腕前を持つはるあんが愛用している
キッチングッズや調理器具が一体どこのメーカーのものかを紹介していきます。

はるあんが使っている包丁はどこのメーカーのもの?

まずは包丁です。

動画の中で食材を切るシーンが多くあるのですが、その時に使っている包丁がとても切れ味がよさそうで、どこのメーカーのものか気になり調べてみました。

はるあんが直接、ここのメーカーのものです!と紹介はしているわけではないので、絶対とは言いきれませんが、動画内での包丁の形を見る限りではおそらく、ZWILLING(ツヴィリング)のものです。

その中でも、持ち手の所が黒いタイプのツインフィンL シェフナイフです。

動画で見ても分かるように、とても使いやすそうな包丁です。

特徴としては、実用的かつ魅力的で革新的なデザイン。

持ち手が軽い素材で出来ているので使いやすく、どんな握り方にもフィット。

肉、魚、野菜どれでもカット出来るタイプの包丁です。

価格も思ったより安く、ネットだと4000円台から購入できます。

はるあんが使っているキッチングッズや調理器具はどこのメーカーのもの?

次ははるあんが使っているキッチングッズや調理器具の紹介をしていきたいと思います。

 

ボウル

はるあんの動画に出てくる、キッチングッズや調理器具の中で私が一番気になっているのがボウルです。

パンをこねたり、お菓子作りの時によく出てくるのですが、とっても可愛いんです。

普通のご家庭で使われているボウルは、ステンレスや耐熱ガラスが主だと思います。

しかし、はるあんが使っているボウルは陶器で出来ています。

珍しいですよね。何回も言いますが、見た目が本当にキュート。

置いて飾ってあるだけでも絶対可愛いし、こんな可愛いボウルで料理したらテンションも上がっちゃいます。

どこのメーカーのものかと言うとMASON CASH(メイソンキャッシュ)のものです。

これもネットで購入出来ます。

ステンレスや耐熱ガラスのボウルに比べたら、少々お値段はしますが長く使える物なので、元は取れるかな思います。

それになんと言っても可愛いので、プレゼントなんかにもとても喜ばれそうですね。

 

エプロン

はるあんはどんなエプロンをしているかというと・・・残念ながら、動画内ではエプロンはしておらず私服で作っています。

予断ですが・・・いつも可愛らい服を着て美味しそうな料理を作っていて、画面に映るもの全てがほんわかしていて、まるでジブリ作品を見ているようです。

 

食器

食器は、これだけ料理が得意だとおうちにはそれはそれはたくさんの種類の食器があることでしょう。

場所も色んなところで買っていると思うので今回は、はるあんが使っているプチプラな食器を売っているお店を紹介します。

そのお店の名前はナチュラルキッチンです。

http://www.natural-kitchen.jp/

結構有名なお店なので知っている方も多いと思います。

店内の商品のほとんどが100円で売られていて、一番高くても1000円程のプチプラなお店です。

プチプラなのにとっても可愛くて、若者や主婦に人気のお店となっています。

私もよく買い物に行きますが、店内には可愛いキッチングッズがずらりと並べられており、何時間いても飽きないのでおすすめです。

 

圧力鍋

はるあんはよく圧力鍋を使って料理しています。

以前は、ずっと昔から何十年も同じ圧力鍋を愛用していたようですが、最近新しいものを買ったみたいなのでそちらを紹介します。

包丁同様、ここのメーカーのものです!と紹介されてはいないので、またしても私が動画を見る限りこれかな?と思う物を見つけたので紹介します。

おそらくですがFissler(フィスラー)のメーカーのものです。

Fissler(フィスラー)はドイツのブランドで圧力鍋といったらここ!と言えるほど有名です。

そして品質と信頼がありみんなからとても愛されているブランドです。

圧力鍋なのにとても静かなので赤ちゃんがいるご家庭でも安心して使えます。

 

その他の調理器具

その他の調理器具も紹介します。

はるあんは一体どこで調理器具を買い揃えてるのでしょうか?

ユーチューブで調理器具やキッチン用品の購入品紹介の動画がありました。↓

動画の中で合羽橋(かっぱばし)で買いました♪と言っていたので合羽橋でよくお買い物されるんでしょうね。

合羽橋は東京都台東区の浅草と上野の中間にあります。

キッチングッズ・調理器具・包材・食品サンプル・食材・調理衣装など一括に扱う道具専門の問屋街です。

私は行った事ないのですが、行った人の話を聞くと『楽しすぎる』『テンションあがる』とみんな口を揃えて言うので、一度は行ってみたいなーと思っています。

 

料理本

最後に、はるあんがおすすめしている料理本を紹介します。

どの料理本を読めば、はるあんみたいに料理が上手くなるのか気になるところですよね。

特におすすめしているの本が5つあるみたいなので紹介します。

毎日食べたい“ごはんのような”シフォンケーキの本

haru_mi 栗原家の冬のおもてなし

一度にたくさん作るから美味しい 煮込み料理

SPOON 坂田阿希子の料理教室

りんご、レモン、いちご、栗のお菓子と料理

この5つがおすすめと言っています。

本屋さんで見かけたときは是非読んでみたいですね。

まとめ

いかがでしたか?

はるあんの使っているキッチングッズや調理器具をまずは真似してみて、少しでもはるあんのように料理上手になりたいですね。

是非この記事を参考にはるあんの包丁をゲットしてくださいね!

スポンサーリンク

関連記事

  1. ファッション・服装

    りり先生の高校や大学は?彼氏や本名などwikiプロフを調査!

     今爆発的に人気の 「りり先生」というYouTuberをご存知ですか?…

  2. CeCe

    女性YouTuber

    CeCe(メイク)のプロフィール!離婚や息子、年齢についても!

    みなさんはCeCeさんをご存知でしょうか。日本だけでなく、世界を股…

  3. ひめたぴ

    女性YouTuber

    ひめたぴの彼氏や学校は?本名/親/オフ会/炎上/ピアスも気になる!

    Youtuberの中には若い子もたくさんいますよね。今回紹介す…

  4. モデル

    サキ吉の整形前の昔の鼻と現在を比較!すっぴんの画像や髪型も気になる!

    Youtubeのチャンネル登録者数は10万人を超え、どんどん人気になり…

  5. かんだま劇場

    かんだま劇場(神田麻衣)のものまねがすごい!彼氏や高校もチェック!

    こんにちは。今回はYouTuberかんだま劇場をやりながら、ボ…

  6. ファッション・服装

    えみりんの昔の写真がかわいい?過去の目頭切開や経歴についても!

    えみりんといえばUber eatsを食べながら語る動画などトークが面白…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. なちょす太った

    モデル

    なちょすの身長と体重の現在は?太ったからダイエットって本当!?
  2. モデル

    サキ吉の整形前の昔の鼻と現在を比較!すっぴんの画像や髪型も気になる!
  3. 女性YouTuber

    池田真子は結婚して子供いる?身長や腹筋とwikiもチェック!
  4. ハセシン

    ゲーム実況系

    ハセシンの顔や年収は?洋楽のBGMやボドカと仲悪い噂も!
  5. 女性YouTuber

    関根理沙は性格が悪い?2ちゃんでの評判や過去の炎上をチェック
PAGE TOP